SSブログ

ベランダガーデンスペース。 [休日]

IMG_6514-s.jpg

IMG_6515-s.jpg

IMG_6516-s.jpg

夏に向けてスペアミントとペパーミントを植えました。
虫除けにもなるので。
去年枯らせたリベンジです。 

わが家のベランダガーデンスペース。

今のところ(*゜▽゜)b☆・゜:*☆ 糸色 女子 言周 ☆・゜:*☆d(゜▽゜*)。

コメント(0) 

浜祭2023 [休日]

IMG_5651-s.jpg

今年4年ぶりに開催された、
文化放送の浜祭2023。 
コロナ禍以来都内に行くのが面倒で、
なかなか腰の重い私だったけれど、
すったもんだがありまして、
なんだかトンデモない企画を立ち上げてしまい、
沢山のリスナーさんのお世話になることになり、
予定を1時間繰り上げて、
大体9時に増上寺に到着。

IMG_5652-s.jpg

まずは集合場所にしていた芝公園。
キッチンカーが集結している場所。
もうこのバゲットドッグを食べようと決心していたので、
後ほどいただきました。
バゲットに穴を空けて、
ソースとソーセージを突っ込む。
これが滅茶苦茶美味い。
ソーセージが結構しょっぱめだったのは、
今思うとジョンソンヴィル?
なかなか時間がなくて、
この日はこれしか食べられませんでしたが、
充分な食べ応えと美味しさでした。

IMG_5655-s.jpg

メインイベント「大竹まことゴールデンラジオ」名物の対決。
なんだか知らないけれど、
馬とティラノザウルスを被ったり身につけたりして、
これで対決ゲームをするんだけど、
ジャーナリストの青木理さん、
経済学者の金子勝さん、
私人のアーサー・ビナードさんまでティラノザウルス。
顔もろくすっぽ見えないし、
外は夏日だというのにとても暑い。
まぁラジオで聴いている人には、
今一つ伝わらない酷な話でw。
でも実況はよく頑張っていたw。

IMG_5657-s.jpg

最後のアナウンサーの挨拶には、
太田さんが顔を出してくれました。
この日午前はニュース、天気予報の担当。
会場に時折流れる声が調子よさそうで、
太田さんで文化放送は成立していると思っている、
多数のリスナーが胸をなで下ろして、
涙を流しておりました。

いつもは18時終了ながら、
今年は16時終了。
これがちょうどよろしくて、
17時からリスナー30人集まって打ち上げ。
仕事も住まいもバラバラ、
普段顔を合わせることはないけれど、
いつもTwitter(X?知らん)でやいのやいの騒いでいる同志、
顔を合わせるのは初めてでも気心知れた間柄。
何よりみんないい歳した大人だから、
ちゃんとわきまえているのが最高にステキ。

この4年間に悪性リンパ腫になって、
そこから寛解を経て社会復帰して来た人。
毎年シアトルから来日していたけれど、
愛犬の調子が悪いけど娘さんの頼んでまた来てくれた人、
他にもみんないろんな事情を抱えながら、
苦しい思いをしながら何年も過ごして、
思い切ってやってきて顔を合わせて、
みんなで他愛もない話をして、
疲れたけれど最高に楽しかったです。

人は素晴らしい。
私はラジオリスナーになれて良かったなぁ。
本当にいつも思っています。

コメント(0) 

植え付け。 [休日]

IMG_4764-s.jpg

IMG_4763-s.jpg

20日の朝、
いつものようにわいわい市に早く行って、
クルマを停めてカートに荷物を載せて、
いつものように並ぶ。

数週間前から、
外の野菜の苗売場は大盛況。
客はこの時間いないけれど、
持ち込む業者で大わらわ。
先週見た時は「まだだな」と思ったバジル。
今週くまなく回ってみたら、
もう植え付けしても大丈夫そうな感じ。

「今日は夕方から映画だけど、 
 明日は一日家にいる日だから、よし。」

と言うことで8つ苗のポッドを買い込む。
いつもはもう少し多いのだけど、
今年はバルミジャーノレッジャーノとオリーブオイルが、
恐ろしいほどの値上げされているので、
もう他人様に配るのが主目的だから、
それを減らそうと思って苗も減らした。

もっともその前に冷凍室を片付けないと、
出来上がったジェノバソースが入らんw。 

コメント(0) 

今年のクリスマス・イブ。 [休日]

体調の関係もあって、
3ヶ月ほどご無沙汰した叔母の家を訪問。
あくまでも大人だけの(クリスマス・イブの予定が、
ひょんなことから従兄弟家族が合流することとなり。

IMG_4026-s.jpg

子供たちのためのフライドチキン、
叔母が作ったローストビーフ。

IMG_4027-s.jpg

カルディのローストチキンペーストが美味いと聴いて、
急遽私が作ったローストチキンもどきの鶏もも肉のロースト。
ルッコラに埋もれていますがw。 
叔母のお得意サラダ、
揚げたサツマイモ、カボチャ、レンコンに、
レタス、タマネギ、パプリカ、ラディッシュ、鶏肉にポン酢のサラダ。

IMG_4029-s.jpg
IMG_4031-s.jpg

子供たちがいるので、
急遽調達したケーキ。

週末にクリスマスが当たったことで、
予定以上に賑やかで楽しいクリスマス・イブになりました。

子供たちの相手でどっと疲れたけどw。 

コメント(0) 

休日DIY。 [休日]

IMG_3169-s.jpg

密林に注文していたこれが届き、
無事作業終了。


SANEI 横形パイプ 断熱キャップ付き 直径16mm 長さ300mm PA20JD-61X3-16

SANEI 横形パイプ 断熱キャップ付き 直径16mm 長さ300mm PA20JD-61X3-16

  • 出版社/メーカー: SANEI(旧社名:三栄水栓製作所)
  • メディア: Tools & Hardware



SANEI 工具 水栓スパナ 5サイズに対応 鋼製 PR3350

SANEI 工具 水栓スパナ 5サイズに対応 鋼製 PR3350

  • 出版社/メーカー: SANEI(旧社名:三栄水栓製作所)
  • メディア: Tools & Hardware



基本DIYが嫌いじゃないので、
前にも取り替えたことがある台所の蛇口パイプ。
管理人さんに頼めば交換してくれるけど、
この程度のもので手を煩わすのも。
水栓キャップとパイプの間から水漏れが始まったので、
ダメになる前に取り替えてしまうことにした。
試しに前のを外してみたらパッキンも寿命だったし、
思い立ったが吉日、
密林での注文日w。 

本当は水道も電気も、
有資格者じゃないと弄っちゃいけないはずだけど、
だってパーツを売っているんだもの。

快適快適。


コメント(0) 

今年の夏の始まり。 [休日]

DSCF0900-s.jpg

DSCF0897-s.jpg

今年もバジルとイタリアンパセリを植えました。 
 
今年は去年よりも少なめ。
けっこう大変なんですよ、
最盛期には毎週のように刈り取らなきゃいけないし、
イコールジェノバソースを作ると言うこと。
水やりも毎朝毎夕になってくるし。

以前はベランダのフレームの上に置いていたけど、
向かいに家が建ってから風が強く吹き抜けるようになって、
プランターが落ちるので止めました。

かれこれもう20年くらいの恒例行事。

バジルがベランダに繁り始めると、
わが家の夏の始まり。

コメント(0) 

新208をやっと観る。 [休日]

DSCF0626-s.jpg自社のエアコン故障により、
ディーラー訪問(その話は別途)。
やっと新208を観ることが出来た。

ひと言で言ってでかい。
うちの初代208より一回り長いと思う。

そして顔が悪すぎるw。
これがネックで気に入らないのだが。

DSCF0626-s.jpg
DSCF0622-s.jpg

横のラインは非常に美しくて、
ちょっと306を思い出させる。
この点はちょっと気に入った。

DSCF0625-s.jpg

顔同様リアゲートも威圧的w。 
これも今ひとつ。

DSCF0623-s.jpg

履いているタイヤは気に入った。

まぁどうせ今購入する着もカネもないけれど、
初代208より押し出しが強くて、
なんとなくしっくりとこない感覚。

9年目の車検を控えているけれど、
いろいろと壊れることも交換部品も増えてきたけれど、
車の性能機能自体は全く文句がないし、
やはりまだしばらくはうちのしーちゃんに乗り続ける。

コメント(0) 

痛みにもんどり打つ。 [休日]

それは週末金曜日の夜。
帰宅してシャワーを浴びて、
ご飯を食べて、
来週の食事の作り置きの準備をしていたとき、
「なんか右手首が痛いなぁ」と。
食事の準備が終わる頃19時には、
「この痛みには覚えがある。 
 3年くらい前に左手で経験した痛みだ!」
3年くらい前に左手首から上が激痛に見舞われ、
主治医に診断を受けたところ、
手首の骨と骨の間が狭くなって神経を刺激しているとのこと。
まぁ一種の手根管症候群です。
その時は手首の関節に痛み止めを注入して、
(余りに痛くて作業は直視できず、 
 後に膿盆をみたら血まみれのガーゼが一杯)
なんとか事なきを得た。

20時頃にはその時と同じような激痛に。
痛みでもんどり打つ位。
しかし土曜日主治医は休みで代診。
私の場合腎機能の関係で使うクスリを選ぶので、
絶対の主治医に診てもらわないといけない。
なんとかPCのキーボードは打てる(痛いけど)のを良いことに、
手根管症候群のツボを検索する。


煙のでないお灸 せんねん灸の奇跡 レギュラー 50点入

煙のでないお灸 せんねん灸の奇跡 レギュラー 50点入

  • 出版社/メーカー: せんねん灸
  • 発売日: 2011/06/01
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品


2015年秋に丹毒を煩ったときに買ったこれ、
これを持ち出してきた。
だって湿布して包帯で固定したら、
余計に痛いんだもの。
そして痛みを探っていったら、
手首が痛いと言うよりは、
親指周りが痛いと言うことに気付いた。

手首と二の腕のツボにお灸。
もちろんそんなもんじゃ治らないけれど、
鎮痛剤とお灸と湿布で、
何とか眠れるくらいには落ち着いた。

翌日豪雨。
でも買い物行かないと。
痛みはもんどり打つようなピーク時の半分くらい。
でもまだ痛いしつらい。

本当は使ってはいけないロキソニンテープ。
これを貼って出かけて、
店の前で並んでいる間手首のツボを刺激。
買い物も終わって食事の作り置き。
何とか包丁は使えるし、
重いものとか持たなければ何とかなる。
そして作業が終わる昼前には何とか痛みが引いてきた。
手首はちゃんと曲がらないし曲げると痛い。
親指の周りもまだ痛いけれど、
手首も少し腫れているけれど、
普通にしていられる状態になりました。

これで週明けに病院に行くか迷っている。
ピークの痛みなら注射とかの治療もあるけど、
ピークを過ぎたら「お大事に」だけだろうし。
鎮痛剤を使いたくない身体なので、
鎮痛剤もくれないだろうしなぁ。

ともあれ、
経験からここまで対応できた自分に拍手。
人間無駄な経験は一つもない。
この年齢にしてそう思うことが多くなった。

コメント(0) 

さて今年の収穫は如何に。 [休日]

DSCF0592-s.jpg

DSCF0594-s.jpg

今年は早くから暑くなったり、
逆に走り梅雨がやってきたり、
その割には朝晩の気温が低かったり、
なんとなく順調に気温が上がっているとは言いかねる。

案の定バジルの苗も、
業者によって生育状況に大きな差が。

5月中に植え付けるか、
6月に入って気温が上がって安定したら植え付けるか。
散々悩んだ挙げ句、
今年は梅雨が梅雨らしいと言う話、
つまり週末の晴れ間を見計らうのが難儀かなと、
5月中に飢えてしまうことにした。
苗を慎重に選んで、
3つの業者から生育状況の違うものを選択。

陽射しの強さと気温の高さ。
これだけがバジルの生育を決める。
順調に気温が上がって、
平年並みに日照時間があることを祈るのみ。

コメント(0) 

日曜散歩。 [休日]

今週も日曜の朝、
雨上がりで気持ちの良い晴れだったので散歩。

DSCF0454-s.jpg

DSCF0458-s.jpg

ツツジはもうそろそろ終わり。

DSCF0457-s.jpg

他人様の家のプランターw。

DSCF0460-s.jpg

ライラックもそろそろ終わり。

DSCF0462-s.jpg

藤も満開からの散り始め。

DSCF0469-s.jpg

モッコウバラは今満開。

DSCF0466-s.jpg

春霞の富士山。

部屋では芍薬が満開。
一番良い季節ですねー。

コメント(0) 

- 人生は四十七から -